ケメコの生活改善ブログ

節約や時短をがんばっています。皆様の役に立つ情報を提供できるようにがんばります!

はじめての安全ハサミ!

こんにちは、
このブログを書いている、
小倉ケメ子です!
2歳になる娘が最近私が使っているキッチンバサミに興味を持ち、ハサミハサミと言うようになったので考えたのですが、手を切らないように、初心者向けのハサミがあったのでAmazonで買ってみました

プラスチック製でとても軽いのですが、一応薄い紙しか切れないようになってます。
厚紙はちょっと無理かなー、コピー用紙か折り紙ぐらいだったらキレると思います。
でも切れ味が悪いので、ちょっとで刃を斜めにすると切れない時もあります。で
も逆にそれがまぁー安心と言えば安心かな!?

しばらくはこれでハサミを使いたい欲を満たしてもらおうと思います。
安いしオススメですよヾ(@^▽^@)ノ

小林製薬おむつ、ゴミサワデーをつけたらオムツ箱が、フローラの香りに!

こんにちは、
このブログを書いている、
小倉ケメ子です!

先日、ママ友のおうちにお邪魔した時のこと。
子供がおしっこをしたのでオムツを替えさせてもらったところ、ママ友がゴミはそのままゴミ箱に捨てて帰っていいよとーーいうので
ありがたく、おむつのゴミ箱の蓋を開けるととってもいい匂いがしたんです!!

びっくりして、
えっこれどうなってるの!?と聞くと、小
林製薬のおむつゴミサワデーを貼り付けているとのこと
普通オムツが入ったゴミ箱は息を止めながら開けるのが常ですが、本当にオーラルですっごくいい香りがしたので私も真似して買ってみました!(笑)

f:id:niji2001:20190115161551j:plain

開けたら、中はこんな感じ
f:id:niji2001:20190115162321j:plain

真ん中のボタンみたいなところをブチッと押して袋を開けると匂いがいい匂いがこぼれだしてきます、だいたい一二ヶ月もつそうなんですが、どんぐらい持つか楽しみです

三菱電機の軽量パワーの掃除機 Be-K TC-FXH8P-S メタリックシルバー 買いました!

こんにちは このブログを書いている小倉ケメ子です。

今までマキタのスティッククリーナー1本でなんとか掃除を賄っていたんですが、子供が生まれてからとにかく家が汚れる頻度が多くなり、追いつかなくなってきました。

ごみパックも小さいし頻繁にゴミを捨てなきゃいけないし、充電をしなきゃいけないし、だんだんストレスが溜まってきたので

今回は吸引力を重視して掃除機探しをすることにしました!

吸引力といえばダイソン?!

色んな雑誌を見ても絶賛されていたので、ヨドバシカメラで実物を見に行きました。

 

値段は高いけど売れてるってことはきっといいものなんだろうなと思って行ったけど、

何しろ、ダイソンは重いし大きい!

吸引力はスティッククリーナーで一番かもしれないけれど、女性の力で取りましするのは大変だし、細かいところも苦手そう、何よりダストパックをいちいち洗うのが大変です。ゴミを捨てる時に埃が舞うのももう勘弁って感じでした。

多分あれは何かメインの掃除機を持ってる人がサブで使うためにダイソンを買っているんじゃないかなと邪推しました😅

日本の家屋には合わないんじゃないかな

吸引力と軽さを重視して選んだのが三菱の紙パッククリーナー

価格コムで探して16,100円でした

開梱状態!

小さい!軽い!軽いは正義なり

 

自立もちゃんとしますよ

 ヘッドが小さくて小回りききます


めちゃくちゃ持ちやすいし、掃除しやすいし、パワーも十分


ヘッドは色々迷った挙句自走式モーターにしたんですけど、オンオフもできるので、あんまり必要ないなって時は切ったりもしてます。

ヨドバシカメラで色んな掃除機を試したいみたけど、やっぱり自走式モーターがある方が非力な女性にとっては掃除がしやすいかなと思います。

前進する力がかなり大きいので掃除するのが楽ちんすぎます!

まぁ、その分、掃除機の値段に跳ね返ってきますけどねー


キャニスター型はでかい、、けど、しまい込むと掃除をしなくなるので階段の踊り場にうちは出しっぱなしにしています。

そうしたら二階を掃除しようとしても立海を掃除しようとしてもどっちも取り出しやすいかなと(♡´ω`♡)


お読みいただきありがとうございます(`・ω・´)ゞでは、今日はこの辺で…。次の更新をお楽しみにー❢

また遊びに来てくださいね[emoji:B0D] BY小倉ケメ子

 

 

 

happylove.hateblo.jp

happylove.hateblo.jp

 

平田オリザ講演会 演題 分かり合えないことから ーコミュニケーション力とはー 2018年8月1日  大牟田文化会館

講演会とワークショップ
【演題】「わかりあえないことから ~コミュニケーション力とは~」

「平田オリザ講演会 大牟田分かり合えないことから ーコミュニケーション力とはー」の画像検索結果

▼と き 8月1日(水) 13:30開演(13:00開場)
▼入場料 無料
▼内 容
・ワークショップ 平田さんが指導する、「コミュニケーション」をテーマにしたワークショップを観覧できます。
・講演会 今求められている本当のコミュニケーション力とは…?

 

  • イメージなわ飛びで意識の共有化→共有化しにくいものを人を見たい、
    1番目に見えないものは人の心
  • イメージ共有しやすいものから共有しづらいものを本当に伝えたいものに、作家が構成をする
  • 優れた授業とは共有しやすいものから新しいことを教える
  • アクティブラーニングで大切なこと、イレギュラーなことを話し合うことを認める雰囲気をつける作ることが大切、遊びの要素を入れること、
  • 俳優とはイメージと訓練がバランス良い
  • 小中学校の今の教科書には、戯曲が全く載っていない
  • コミュニケーションや表現は子供達が表わすのを待つすぐに教えないこと!
  • PISA調査とは、全世界の学力テスト日本は15歳の時点では世界的に学力は高水準だが、白紙回答が多い、すぐ諦めてしまう、
  • たとえば落書き問題、どうゆう時に許せるか、取引壊し予定、好きな人が書いてる、どうゆう状況だったら許せるかを話し合うことで、異文化理解能力が育つ
    フィンランドが一番
  • 価値観はバラバラで良いがアウトプットは揃える。日本は逆の教育
  • ヨーロッパは個性的な意見ばかりではない
  • フィンランドではいろんな意見をまとめる人が一番評価される
  • 協調性から、社交性へ・・・・心から分かり合えないからどうにかして分かり合えるように設定を見つけて仲良くする
  • 異なる文化価値観を持つ人と喧嘩しない 仲良くするようにする
  • 日本の子のコミュニケーションは能力は下がっていない でも、単語で喋る子供達が多い ex・ケーキでケーキが出てくる ケーキをどうしたいのか言葉で言うことが大切
  • 表現は他者を必要とする
  • 東京では3割から4割一人っ子なんてざらにある、そうなると大人との接触が少なくなる、私立小学校などに行くと、地域の子と遊ばなくなる、
  • 通学路は子供にとってとても大切な場所、子供の置かれた環境が多様化している年上の異性と話していることが少ない
  • なぜ学校でコミュニケーション教育なのか・・・少子化核家族化、情報、地域社会の崩壊により対話が大事である 
  • 知らない人との間の情報の交換や知っている人同士でも価値観のすり合わせをしてること。時間がかかる
  • 助長率が切り替えられるのが話がうまい人、論理的な話し方をする人が話が上手いわけではない、子どものコミュニケーション能力を上がっているが、現実社会ではどんどんコミュニケーション能力が要らない社会になっている、この溝を埋めることが必要である

 

www.omuta-bunka-kaikan.or.jp

 

 

新しいマザーズバックは無印良品のPCリュックに決まりヾ(@^▽^@)ノ

f:id:niji2001:20190108174352j:plain

こんにちは、
このブログを書いている、
小倉ケメ子です!
 
今まで使っていたレガートラルゴの黒いリュックの端っこが酷使しすぎてブチ切れてしまいました。
これです!ポケットがたくさんあっておしゃれ

[レガート ラルゴ] リュック 10ポケットリュック LR-H1051 BK ブラック

私は気にせずに普通に使っていたんですが、
帰省した際に実の姉から破けてるよ!と指摘されたので…
さすがにみっともないかなと思い、急遽リュックを買い替えることになりました!
 
マザーズバックは毎日毎日使うものだから、吟味したいけれども、とにかく必要なものなので急いで、探すことに…
たまたま行ったショッピングモールで
無印良品で気になっていたリュックをゲットしましたヽ(´▽`)ノ

思ったよりたくさん入るし、軽いし丈夫そうだし、便利!
レガードラルゴのリュックは正直小さくて容量が足りなかったんですが、無印良品のバッグは今までのものを入れても余裕があります
しかも肩紐が、レガートラルゴのリュックよりも分厚くて、重たい物を入れたとしても、ちょっと肩の負担が軽減されました!
ポケットも今までのように多めにあるし、何不足なく使えています。あとは耐久性がどれくらいかだなぁー
 
デザインもシンプルでパパが持っても違和感ない感じですね(o´ω`o)
 
マザーズバッグは公園やプールや山登りやアウトドアや子供と色んなところにお出かけして酷使されるので、汚れても破けても惜しくない、無印良品のリュックをおすすめします!
 
 

象印スチーム式加湿器ee-rn50 買いました!風邪対策に!

こんにちは、

このブログを書いている、

小倉ケメ子です!

うちにはもうすぐ小さい2歳になる小さい子がいるんですが、暖房がエアコンだけなので部屋の湿度が常に40%切っている状況でした、大人だけだったら暖房を低めにして着込んで我慢もできるんですが、子供は裸足だったりするのでどうしても温度は下げられず、室内干しもしたけど付け焼き刃で本当に困ってました。いい加減加湿器を買おうと思って年末年始いろいろと調べたところ、象印のスチーム式加湿器が手入れがあまりかからなくて衛生的ということでさっそく昨日コジマ電気で買ってきました

 

見た目はまるっきりポットデザイン性は皆無!

f:id:niji2001:20190106090941j:plain

お湯が注げるんですかと言いたくなるほどポットです、しかも3Lなんてかなりでかいです

加湿能力は相当優秀!

半信半疑で水を注いでスイッチを入れてみると、あっという間に湿度がプラス10%になり、部屋の空気が完全に変わりました。

こんなに変わるかと言うぐらい、部屋の湿度が完全にまともになったので、本当に驚きました。

デメリットは電気代がどのくらいかかるか

当たり前ですが、お湯を沸かすのでかなり電気代がかかります。今朝などエアコンをつけてポットでお湯を沸かしながら、この加湿器を本にしたら思いっきりブレーカーが落ちてしまいました、ポットのお湯沸かしとは時間差でやった方がいいみたいです。電気代は月に3000円上がると覚悟していますが、なるべく上がらないように工夫したいと思います。

節約のためにやること

真冬の冷たい水からお湯にすると、ものすごく電力がかかりそうなので、小さな抵抗ですが、ガスで沸かした60度のお湯をポットに入れることにします、少しは電気代が節約になるといいんですけれども。

乾燥に困ってる人にオススメしたい加湿器

色々、おしゃれな加湿器もありますけれども、フィルターだのなんだろう手入れが面倒くさいし掃除も給水も結局簡単じゃないと続かないと思います。

この商品は価格comでもかなり評価が高いので買って損はないと思います。

 

 

 

 

🎍🎌あけましておめでとう⛩🐗\\カレンダーを無料でゲットする方法!

こんにちは、
このブログを書いている、
小倉ケメ子です!
改めまして、明けましておめでとうございますm(_ _)m
今年もよろしくお願いいたします


さて、年始に欠かせないのが、各種カレンダーですが、タダでゲットする方法を紹介します!

ミスタードーナツの福袋をゲットする
1000円か2000円の福袋をゲットすると金額分のドーナツ券が入ってる上に小さめのカレンダーと雑貨が一緒についていきます。
実質無料でカレンダーがゲットできます
毎年可愛いデザインで人気ですよ

地方銀行などの企業からもらう
年末に、地方銀行の店舗に足を運ぶと、大きめのカレンダーがご自由にお持ちください状態でした!
デザインも素敵で写真もセンスのあるものでしたから十分に家の中で飾っても遜色ないものでした。大きいカレンダーは値段も結構するので銀行でもらうのがオススメです(笑)

エンスカイ となりのトトロ 2019年カレンダー

エンスカイ となりのトトロ 2019年カレンダー

5/19 東京パフォーマンスドール 7thシングル「Shapeless」リリース記念イベント in 福岡 レポ

こんにちは このブログを書いている小倉ケメ子です。

 だいぶ経ってしまいましたが、記憶を忘れないためにも記録しておきたいと思います。

久しぶりのキャナルシティ博多、ドキドキしながらCDの発売所に足を運ぶと人が並んでたのでとりあえず握手券をゲットするためにCDを二枚ほど買った!


第一部

女専用エリアがあって、そこには女性しか入れないので、優先エリアチケットを持ってたら簡単に一番前になることができた!

目の前で、かほちゃんやあかりちゃんや、せいらちゃんがすごくキラキラした笑顔で歌い踊ってるのを見て、この世の天国かと思ったーーー!
第1部終了後は全員無料のハイタッチ会があった。

ライブTシャツ(古いやつをメルカリで買って着たw)去り際にナナちゃんが

「ライブTシャツ、嬉しい❤」と言ってくれた、すごい心の優しい子だなと思った。こっちもそんなこと言われたら嬉しくて、ますますライブTシャツ着たくなるな
(*´v`*)


第2部は、個別握手券、どこに行こうかなと迷ったけど、ZIPにでてるかほちゃんは大人気だったので😁、迷ったけど話しやすそうな二葉ちゃんに並んでみた!

すごい楽しそうにくるくる喋ってくれる楽しい子やー。

私が「今日はトリックユーやらないの?」と聞いたら今日はやらないとのことで

凄くあの曲が好きだったから。がっかりした顔をしたらちょっとだけ、トリックユーの右の手をクロスして上に上げる振り付けをやってくれた!!すごく嬉しかった!


二枚目はどこにしようと思ってたけど、

色々迷ってなぜかあかりちゃんとせいらちゃんのところに誰もいなかったので、

せいらちゃんのところに行った

すごく綺麗ですねと言うととんでもないみたいな感じで首を振っていた。

本当に間近で見たら恐れ多いぐらいオーラが出てる美しさでなーーせいらちゃん、。。

 

またリリースイベントがあったら駆けつけようと思う!

頑張れ東京パフォーマンスドール!!いつも応援しています️️('ᴗ' )و️️

 

 

lineblog.me

 

お読みいただきありがとうございます(`・ω・´)ゞでは、今日はこの辺で…。次の更新をお楽しみにー❢また遊びに来てくださいね[emoji:B0D] BY小倉ケメ子

寿歌(ほぎうた) アフタートークレポート 5月27日(日)宮城聰、奥野晃士、春日井一平

f:id:niji2001:20180528165145p:plain

http://q-geki.jp/events/assets_c/2018/05/7f44e72e32305ac955963d1bab6784fee4dfb5b4-thumb-1600xauto-3849.jpg

スタッフ:

今回宮城さんは 日本の劇作家さんは厳選される印象を持ってるんですが、

今回の北村想さんの寿歌(ほぎうた)を選ばれた経緯と実際に演出されての印象をお聞かせ願いますでしょうか?

宮城聰:はい 厳選と言うか ・・偉そうですけど

 そもそも静岡で11年生まれになったんですけど 芝居をやってて 東京都の一番の違いは 本格的な演劇の劇場は静岡にはSPACしかない。僕達の所にしかない。 東京だったらいろんな劇場があって、言ってみればここはカレー屋さん、天ぷら屋さん、寿司屋さん、ステーキ屋さん……そういった風になってて、今日はお稲荷さんに食べたいな、今日はここに行こうか。お客さんはそういった感じで選ぶんですがSPACしかないとすると、観客は劇場を選べないので、例えば、僕らたちの劇場はカレー屋さんになってしまう。静岡のお客さんは毎回カレーを食べることになるんですね。 ちょっと違ってもカレーうどんそういったものになるんです。

 だからやっぱり色々やんなくちゃいけなくて。 色々和洋の東西・時間も昔から一番古いのとギリシャ悲劇、2500年前ぐらいのから現代まで、 すごく限られてしまう。 古典と言うか、歴史の中で残るようなものというものになるんです。 もし演劇に教科書があるとしたらそれに載るようなもの、これは知っといた方がいいってもの。 そういったものを思いながら選んでいる 。

 日本のものと言ったらどうしても何分の一かになる。 それの内のさらに 歴史に残るようなものと選んで行くと、ものすごく限られていく。 僕がSPACで演出した作家は泉鏡花三島由紀夫唐十郎野田秀樹平田オリザさん 。で、僕は実際そろそろ60近くなんですけど、残りの人生何本演出できるかな?って考えると、10本から20本の間ですね 。その中でどういうものをどうしてもこれだけはやっておきたいというものを考えるんです。

 日本の劇作家でどうしてもこの人のことは知っておきたいと思う人は北村想さんだなと思ったんです。 北村宗さんが世界をどんなふうに見ているか ていうことが知りたかったんです。 世界の距離の取り方 思考帰ると言うと頭の中の話になるんですが 物事とどんな風に距離をとっているか というのを知ったかったんです。 これはとっても勝手な話なんですけれども、 僕はその人の戯曲を演出すると その人の物事との距離の 取り方が とてもよくわかる。 例えば三島由紀夫は小説の戯曲も書いている 。でも面白いもんで 小説よりも 戯曲の方が三島本人が 世界とどんな距離で接していたのかが 露呈しちゃってるんです さらけ出されちゃう。たぶんそれは台詞でしか書けないからだと思う
テクニックがちょっと使いにくいと言うか。 三島が本当に体で世界をこんなふうに感じていたのかが そのまま書かれているような。文字で読んでもわからないんだけれども 、言葉にしたりあるいは俳優が肉体で そのセリフを語ってくれたりすると、 三島由紀夫っていう人の体が こんな風ヒリヒリしながら、こんなふうにほっとしたりしながら 世界と向き合っていたんだな 。セリフを何度も何度も読んでいると 面白いことにそういうことがなんとなくわかってくるんです。

 北村想さんが世界とどんな風に向き合っているのか?その秘訣というものが知りたくて 寿歌(ほぎうた)を選ばさせていただきました。

 

スタッフ:俳優の皆様、メビウスの輪の形の傾斜の結構ある舞台セットで 実際に立たれてみて 感想とかあればお聞かせください

 

最初はこの舞台の模型を 見せて頂いた時にこれはちょっと無理じゃないかと思った。
出来上がったものを最初に見た時は 見た目的にはすごくワクワクする舞台だったので 、すごいテンション上がったんですけど。稽古が始まると体がめちゃめちゃきついんです 。この舞台って どこにもまっすぐな面がなくて 立つ位置によって全く傾き方が違う 。前傾してたりこう斜めになっていたり。 なので足を一歩踏み出す のも注意して踏み出さないとそのまま転げ落ちてしまうのではないか。と。

 さらにこのツアーの初演 は愛知で次は静岡 で講演して。その後は熊本 でこちらの北九州市さんは4ヶ所目なんですけど 、熊本の公演を行うにあたって 劇場自体が狭目だったので 愛知や静岡よりも舞台を短縮しました。 それまではもう少し緩やかな傾斜だったんですが グンと斜面がきつくなりまして、 今日も僕倒れた後ずり落ちたくらいなんです。なのでかなりハードな舞台に仕上がっておりまして 立ってる役者としてはかなり苦労しています。

 

名古屋の時はリアカーがパントマイムだったんです 。他の演出家さんがほげ歌うやるって言う時には大体 スブタイなんですリアカー1代とか そういうのが割と常套手段と言うか 今回は舞台はこういう特殊な装置なんですけれども リアカーなしでやってみようみたいな感じで 亡くなったんですけれども 装置がない部分からでしょうを表現しなきゃならない部分が さらに俳優にとっては ビジネスが増えると言うか 小道具がないので あとは全部パントマイムとかにして演じています だからそういうものがないことによって都合が良いものもありますけれども あった方が助かる部分も結構 あるなーと 特に投手はリアカーがない状態なので このバランスの悪い足元を リアカーなしで進むということを成立させるのが 苦労しました

 

スタッフ:衣装も結構特徴的だと思うんですが、イメージの提示などあったのか教えてください・

 

今回spac の 衣装スタッフが担当しているが 。僕としては基本的には最初白紙にしている
自分が戯曲を選んだ時に何となく イメージしているものはあるがそれがそのまま立ち上がってきたら つまんないと思っちゃって。つまり他人との出会いがない。

f:id:niji2001:20180528165046p:plain

日程・会場 北九州芸術劇場小劇場 2018年5月26日(土)〜27日(日)

5月26日(土) 14:00〜15:30※1

27日(日) 14:00〜15:30※1

※1...アフタートーク

※終演時間は予定です
※ロビー開場は開演の20分前、客席開場は開演の10分前

 

寿歌[全四曲]

寿歌[全四曲]