ケメコの生活改善ブログ

節約や時短をがんばっています。皆様の役に立つ情報を提供できるようにがんばります!

LDLコレステロール値上昇で要精密検査!? 衝撃の病院レポート体験談 #健康診断

こんにちは、ケメコです。

私は自分が死んだ後でも残ってほしい人生の気付きや生活改善情報などを発信しています。よろしくお願いいたします。

久々のブログが健康ネタになるとは、私も年をとったな( ̄▽ ̄;)

毎年真面目に健康診断を受けてはいるんだが、今年はついにLDLコレステロール(俗にいう悪玉コレステロール値)値が162ということで要精密検査になってしまった。経過観察でもなく、再検査でもなく要精密検査!?

これは急いで病院に行かねばならない!

慌ててネットで探した循環器内科へGO!

病院に持っていくもの

  1. 保険証もしくはマイナンバーカード(絶対いる)
  2. 現金(クレカ使えるところは稀)
  3. 健康診断の結果(念のためコピーを取られた)

問診

家族の病歴とかコレステロール値が高い人はいないかなど聞かれるので予めリサーチしておくほうが良い。

初診の人は身長、体重、血圧を測るので、脱ぎやすい服や靴の方がいいかも。

医師の診察

折しも年の瀬でめちゃくちゃ駆け込み受診が多く、1時間ぐらい待たされたけど無事医師の診断を受けることができた。

  • 私のLDLコレステロール値160とは、薬を飲むか飲まないかの境目らしい。
  • 180超えると薬を飲まないといけなくなるようだ。
  • とりあえず3ヶ月間1日30分の運動をやって、それからもう一回採血をするとのこと!
  • おいしいものを食べたいし、でも運動はしたくないから「薬をくれ!」と最初から言う人もいるらしい。何やそれ・・

先生から頑張れ!と励まされてワロタ

なんとなく、採血するのかなぁと思って朝昼ご飯を抜いてから向かったのに必要なくてがっくり。。。意味なかった。私の場合は健康診断を受けたのが11月下旬と一か月前くらいだったので近いので、そんなに数値は変わってないだろうという判断。

薬も何もなかったせいか病院代が900円!安っ。

もう、帰る頃には空腹で頭痛までしてきてふらふらだった、ご飯は普通に食べてよかった💦

というわけで1日30分の運動というのは、ぐうたら生活にはかなりハードル高いですが、ちょっとずつ頑張ろうと思います💪💪💪

最後までお読みいただきありがとうございます💓

よかったらスターを足跡代わりにつけていってくれると嬉しいです 書くモチベーションが上がります!宜しくお願いします。

 

 

新一年生の入学準備で買ったものを紹介します!


こんにちは!お久しぶりです。

子供がこの春入学したので、準備したおすすめグッズを一気に紹介したいと思います。

お名前スタンプ

まずは一番大事なのがマストなのが、お名前スタンプです。

こちらは幼稚園入園の時に購入していたのですが、お名前付けにマストと言ってもいいです。

なぜなら、算数セットに使うからです。

算数セットには計算カードや数字のカードがたくさん入ってて軽く百個以上は名前を付けないといけません。

お名前スタンプを持ってないと一枚一枚手描きになってしまうので、ぜひこのお名前スタンプおすすめします。

これを紹介したママ友さんはみんな絶賛して、感謝してくれています。

ちなみにシールでもいいじゃないかと思われるかもしれませんが。

うちの小学校では「さんすうセットにシールは使わないでください」と指定がありました。

なぜなら剥がれてしまうからだそうです。

足し算引き算計算カードもリングを外して一枚一枚ばらして使うことがあるので、必ず一枚ずつ名前をするということが必須なようです。皆さん同じものを持っているので。

第一子の親はこんなこと知らないから「全部に?!」とびっくりするよね?

持ってきてくださいと言われる締切も、2~3日後とかまぁーまぁーー早い!!😨😰💦

でも、これは絶対に最初に取りかからなきゃいけない大変な作業ですので、是非お名前スタンプを買って楽をしていただきたいと思います。

靴用の洗濯機

次に、靴用の洗濯機です。

この洗濯機はどこがいいかというと、靴をそのままどんと入れて、ぐるぐる回して洗うことができます。

洗濯機で洗う人もいるかもしれませんけれども、うちは新しい洗濯機を買ったばかりですし。なんとなく洗濯物と一緒にいれるものも躊躇するので、こちらを買いました。

一回試しに使ってみたんですけれども結構真っ白になるのでかなりおすすめ!

濯ぎは自分でしなきゃいけないんですけれどもそれを差し引いてもめちゃくちゃお得だと思います。

靴用乾燥機

また靴関連で申し訳ないですが、どんだけ靴に時間かけたくないんだよと思われそうですね。こちらは布団乾燥機を持っている人はいらないかも。

うちは布団乾燥機がないので、買いました。

うっかり雨の土日にうっかり上靴洗っちゃってどうしよう?!って時でも。ばっちり乾かしてくれます。

でも、多分消費電力がドライヤーと同じぐらいかかるんで、長時間放置するのは危険かも?

ちなみに、うちはガス乾燥機の乾太君があるので靴の乾燥コース使ってみたんですが、何分やっても乾かない・・。

私のやり方がおかしいのかもしれないけれども、乾かなくてしょうがなかった。

靴を洗うときに天気を気にしなくてもいいし、お気に入りの靴を汚したけど「明日もはきたい!」って言われた時も、これを使えばいいんじゃないかな。

粘土板・粘土ケース

いろいろ調べたけど、だいたいクツワって言うメーカーのものを買えば問題はないみたいですよ。

子供が紫が好きなので、紫のわざわざアマゾンで買いました。

色鉛筆

一般的には金属製のカンカンに入った金属製のケースのやつが普通かもしれません。

が、机の上から落とした時にすごい音がするし、色鉛筆がばらばらに飛び散るのでこのプラスチックケースにしました。

一本一本はまっているので、落としたとしても中が散らばる心配はありません。

クレパス

クレパスも同様で。

紙ケースだと紙の箱が破けたり、汚れたりして見栄えがものすごく汚くなるけど、こちらのケースですと一本一本バラバラにならずに開けやすいし、ソフトケースなので手入れもしやすそうです。ちなみにベビーオイルで清掃したらすぐにピカピカになって簡単でした♪

ランドセルカバー


うちの自治体では黄色い帽子と黄色いランドセルカバーは一年生はつけなくてはいけません。無料配布してくれますが、ランドセルカバー自体が破けそうなペラペラのものなので、さらにその上から透明なランドセルカバーを被せました。

机の引き出し

入学説明会で二つに分かれたものを日本で出されていたので。

子供の好きな色を選ばせてネットで買いました。近

所のホームセンターではオレンジか水色の二択しかないし。

昔ながらの引き出ししか売ってないです。

ちょっと変わった物を買おうと思ったらネット頼り😂。

給食当番用のエプロンセットとマスク

昭和の頃はみんな白い割烹着を貸してもらって、洗って返していたような記憶があるんだけれども、最近の小学校で予算が足りず1クラスに7セットぐらいしかレンタルは回らないらしいですよ。

基本的に家から自分の好きなエプロンを持ってくようです。

給食用のマスクは不織布だったら毎日変えてくださいと言われるので、布マスクにした。

※後日、布マスクは全然使ってないことが判明。お金の無駄でした。w

タニタ接触型体温計

これはコロナになったぐらいに買ったんだけども、いきなり、小学校に上がってから大活躍。

なぜなら、健康チェックリストというものに毎朝、毎朝子供の体温を計測して記入しないといけないから!!!!何かと便利です。一瞬で測れます。

(※この面倒くさい検温システム。コロナが部類になった2023年5月に終わりました)

文房具のストック

鉛筆や消しゴムなど毎日使うものはストック必須です。

それだけのために買いに行かされる羽目になるかもしれないので。

特に予想外に頻繁に変えなきゃいけないのが赤青鉛筆。

赤の方だけめっちゃ減って青が残ってる。。でも赤鉛筆じゃなくてあくまでも赤青鉛筆が必要らしいです!!!

最初からこの7:3の赤青鉛筆を買っとけばよかったです。(※普通に売ってるのは5:5)

ちなみに雑巾とかもいつ持って来いって言われるかわかんないので、ダイソーとかで十枚ぐらいまとめて買ってお名前スタンプでポンポン名前つけておくと、いつでも出せるから精神的にオッケー。

ミニマリストの人はあまりストックを持たないとか言うけど。

子供関連のものはストックを持っていれば安心です。

 

 

こどものチカラ

もうすぐ6歳になる我が娘。

歌いたいときに大声で歌い、
悔しければとことん泣き、
工作にいそしんだり、
楽器に親しんだり、
絵も書く。

親はろくに泳げないけど
スイミング、楽しいと言って笑う。

創造性がすごい。
毎日楽しそう。

大人はどうだろう?
毎日やらなくてはいけないことに
縛られてイライラしてやいないだろうか。

勝手に決めたルールで、誰にも強制されていないのに
自分で自分に憤る、ひどいと周りにあたったりする。
そんな悲しいことはないよね。

今年の目標は山口祐加や坂口恭平の本を読んで
日常を楽しめるようになること!

つまり全部こどもに、還っていけばいいのだ。

 

 

 

 
歌いたいときに大声で歌い、
悔しければとことん泣き、
工作にいそしんだり、
楽器に親しんだり、
絵も書く。
 
親はろくに泳げないけど
スイミング、楽しいと言って笑う。
 
創造性がすごい。
毎日楽しそう。
 
大人はどうだろう?
毎日やらなくてはいけないことに
縛られてイライラしてやいないだろうか。
 
勝手に決めたルールで、誰にも強制されていないのに
自分で自分に憤る、ひどいと周りにあたったりする。
そんな悲しいことはないよね。
 
今年の目標は山口祐加や坂口恭平の本を読んで
日常を楽しめるようになること!
 
つまり全部こどもに、還っていけばいいのた。

保険の節約には共済がおすすめ!割戻金があって実質○パーセントオフ!


www.youtube.com

こんにちは、ケメコです。 私は自分が死んだ後でも残ってほしい人生の気付きや生活改善情報などを発信しています。よろしくお願いいたします。

割戻金って知っていますか?

我が家は県民共済に加入しています。月々の支払いに対し共済事業の決算が終わった後割戻金というお金を返金してくれます。

割戻金(わりもどしきん)とは、共済保険で余剰金が出た場合に組合員に返還するお金のことであり、保険会社の「配当金」に相当するものをいう。共済保険では販売経費を抑えている反面、保険料を安くしているのだが、利益が出た場合には割戻金として契約者(組合員)に還元している。生命保険で用いられる配当金とは、契約時に見込んでいた予定率と実際の率の間に差があり、余り(剰余金)が発生したとき、剰余金の還元として毎年契約者に分配されるお金のことをいう。

実際の戻ってきた割戻し金額を公開!

火災共済 共済掛金 19,520円に対し、割戻金額が3904円。
入院保障2型 共済掛金額 10,000万円に対し、割戻金額が2717円。

実質約20%ぐらいの金額が返ってきます。

なので掛け捨て保険としては思ったより割安になりませんでしょうか?

最近は「日本は高額療養費制度があるから保険は不要!」という意見も多いですが、我が家では貯金がそこまではかどっていないので、最低限共済に入って対策をしています。

貯金がたくさんある方は?不必要かもしれませんけれども、ちょっとでも不安がある方は精神的にな安心を得るためにも割安な共済への加入をお勧めします。

最後までお読みいただきありがとうございます💓 よかったらスターを足跡代わりにつけていってくれると嬉しいです 書くモチベーションが上がります!宜しくお願いします。

 

ガス設備の点検調査って何するの?準備はどうする?~西部ガスの場合~

こんにちは、ケメコです。 私は自分が死んだ後でも残ってほしい人生の気付きや生活改善情報などを発信しています。よろしくお願いいたします。

西部ガスから「ガス設備の点検調査のお願い」がポストに投函されていました。

そう、ガス設備の点検の時期がやってきました。

ガス設備の点検調査は法令に基づき、4年に一回以上実施されているそうです。

「◎月◎日朝9時から15時までの間に来る」というざっくりとした日時指定のハガキ案内しかなかったので、待っていられないので普通に買い物に出かけました😂。

そしたら、丁度帰ってきた頃に西部ガスの方がピンポーンと訪問されました。

続きを読む

コミネ メッシュグローブで快適バイク生活!

こんにちは、ケメコです。私は自分が死んだ後でも残ってほしい人生の気付きや生活改善情報などを発信しています。よろしくお願いいたします。

私の手は、小さく試着が必須。
近隣のバイク用品店舗に行ったものの、男性モノのサイズばかりでSサイズが全然なかったので、試着するものもなかったです。(T_T)

なので、一か八かで買ってみました。

続きを読む

厚切りジェイソンさん著「ジェイソン流お金の増やし方」のブックレビュー・まとめ

f:id:niji2001:20220411155942p:plain

こんにちは、ケメコです。私は自分が死んだ後でも残ってほしい人生の気付きや生活改善情報などを発信しています。よろしくお願いいたします。

今回のブックレビューは、新たな節約投資本のベストセラーが誕生!お笑い芸人厚切りジェイソンさんの著書を紹介します。

  • 支出を見直して最大限投資に廻す。
    • 固定費を見直してサクッと節約
    • 家計を可視化して支出を見直す
    • 衝撃の飲み物節約方法
  • 厚切りジェイソンの鬼の節約術まとめ
続きを読む

なぜ私が新車と3万円しか変わらない中古バイクを買う羽目になったのか?の話。


本音を言うと新車が欲しかったです・・・。

こんにちは、ケメコです。私は自分が死んだ後でも残ってほしい人生の気付きや生活改善情報などを発信しています。よろしくお願いいたします。

今日は前回に引き続き。バイク選びの話をしたいと思います。

 

  • 新車か?中古車か?
  • 乗ってわかった衝撃的な事実
続きを読む

レッドバロンで中古バイクアドレスV125Sの受け取りへ行って来た!バイク納車の持ち物と心得など。

スズキ アドレスV125S リミテッドの画像こんにちは、ケメコです。私は自分が死んだ後でも残ってほしい人生の気付きや生活改善情報などを発信しています。よろしくお願いいたします。

  • バイク納品のときに必要な持ち物
    • 免許証
    • ヘルメット
    • 運転しやすい服装
    • 財布
  • 納車の流れ
  • 12年ぶりのバイク運転!
    • 車よりいいと思うところ
続きを読む

リターンライダーが見るべきバイク系youtuber

12年ぶりのリターンライダーだと周りにバイク乗ってる人がいない。もう家庭持ちでバイクを売ってしまった人ばっかりで、なかなか情報も入りません。ましてやママ友は車か自転車の人ばっかりなので、情報を求めていろいろユーチューブで検索したいところ。参考になるユーチューバーのかたが見つかったのでご紹介します。

  •  バイク大好きフォアグラさん
  • マッスルバイクちゃんねる
  • 二宮祥平ホワイトベース
続きを読む